リハビリテーション科
糖尿病センター組織図
リハビリテーション科のご案内
総合病院の中でも、屈指の100名を超えるセラピストが、当院には在籍しております。一人ひとりのセラピストが高い専門性を生かして、皆さまのリハビリテーションをサポートします。
(※2023年8月現在)

当院のリハビリテーション科の特徴
- 365日リハビリ提供
- 専門チーム体制(理学療法:脳血管疾患、運動器、内部障害)
- 急性期から回復期病棟、生活期(老人保健施設、通所リハビリ)との連携
- チーム医療
主に対象とする患者さま

急性期・回復期のリハビリテーションを必要とする患者様 (在宅復帰に向けての支援を必要とする入院患者様、在宅生活を充実して送る為に、リハビリテーションが必要な在宅復帰後の患者様) 回復期リハビリ病棟への入院を希望される患者様の相談回復期リハビリテーション病棟の紹介
診療時間・担当医表
- ※完全予約制(整形外科等の他科からの高診です)
- ※回復期リハビリテーション病棟への転院希望などの紹介状をお持ちの方は、事前にお問い合わせください。
- ※基本的に当院では外来でのリハビリテーションは行っておりません。
医師紹介
医師の詳細情報
役職 | 氏名 |
---|
副院長 兼 リハビリテーション科部長 兼 ペインクリニック科部長 兼 中央手術部部長 兼 麻酔科部長 兼 臨床研修トレーニングセンターセンター長 兼 輸血部部長 兼 がんセンターがんリハビリテーション部門 部門長 | 松波 紀行 |
診療内容

松波総合病院では、主に入院患者様を対象に急性期・回復期の運動器、呼吸器、脳血管疾患等のリハビリテーションを提供しています。老人保健施設(入所)では、回復期のリハビリテーションの継続や在宅復帰に向けての支援を行っています。尚、老人保健施設(短期入所、通所リハビリ)や訪問看護ステーションでは、在宅復帰後の患者様に対して、在宅生活を充実して送る為に必要なリハビリテーションを提供しています。
診療科一覧へ戻る