HOME > 診療科・部門のご案内 > 診療科・センター > 循環器内科 医師紹介

1980年卒業
| 専門分野 | 循環器疾患(心臓・大動脈・末梢血管) |
|---|---|
| 認定資格 | 日本循環器学会:専門医 日本内科学会:認定内科医 日本心血管インターベンション治療学会:認定医・専門医 |

1982年卒業
| 専門分野 | 循環器疾患(カテーテル治療) |
|---|---|
| 認定資格 | 日本内科学会:認定内科医・総合内科専門医 日本循環器学会:専門医 日本心血管インターベンション治療学会:認定医・治療専門医 |

1993年卒業
| 専門分野 | 不整脈 |
|---|---|
| 認定資格 | 日本内科学会:認定内科医、総合内科専門医 日本循環器学会:循環器専門医 日本不整脈心電学会:不整脈専門医 植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療研修修了 |
| 所属学会 | 日本内科学会 日本循環器学会 日本不整脈心電学会 |

2002年卒業
| 専門分野 | 心疾患全般 |
|---|---|
| 認定資格 | 日本内科学会:総合内科専門医・認定内科医 日本循環器学会:専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会:実施医 日本心不全学会・日本不整脈心電学会: 植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療研修修了 日本心血管インターベンション治療学会:専門医 日本DMAT隊員 日本救急医学会:ICLS JMECC:インストラクター |

2004年卒
| 専門分野 | 冠動脈・末梢動脈のカテーテル治療 弁膜症 |
|---|---|
| 認定資格 | 日本内科学会:認定内科医、総合内科専門医 日本心血管インターベンション治療学会:認定医 日本循環器学会:専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会:実施医 日本心不全学会・日本不整脈心電学会: 植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療研修修了 日本経カテーテル心臓弁治療学会:カテーテル大動脈弁置換(TAVR)指導医 日本ステントグラフト実施基準管理委員会:腹部ステントグラフト実施医 日本不整脈心電学会:リードレスペースメーカー実施医、皮下植え込み型除細動器(S-ICD)実施医 |
1994年卒業
| 専門分野 | 循環器疾患 |
|---|---|
| 認定資格 | 日本内科学会:認定内科医 日本循環器学会:循環器専門医 日本医師会:認定産業医 |
2018年卒業
| 専門分野 | 循環器一般 |
|---|---|
| 認定資格 | 日本専門医機構:内科専門医 日本心エコー図学会:SHD心エコー図認証医 リードレスペースメーカー植え込み医 WCD処方医資格 |
| 所属学会 | 日本内科学会 日本循環器学会 日本不整脈心電学会 日本心エコー図学会 日本心血管インターベンション治療学会 |
| 関連情報 | |
|---|---|
| ご予約について | 交通のご案内 |
| 診療時間・診療担当医表 | 採用情報 |
