HOME > 診療科・部門のご案内 > 診療科・センター > 集中治療センター
2008年1月に改築して稼働したICUは、特定集中治療室の認可を受け、ICU医師を中心に各診療科と協力し最新の医療機器を用いて重症患者の治療を行っています。 また、2014年9月よりHCUも稼働し、より多くの重症患者の治療を受け入れております。 ICUでは、病院の中央診療部門の中枢として重症患者の治療を行っており、集中治療専門医を中心に、呼吸、循環管理に精通した医師をはじめ夜間も専任の当直医を配置し24時間体制で質の高い先端医療を行っております。看護体制は常時2:1の配置基準を満たすように専従看護師を配置し、充実したスタッフで運営しております。
役職 | 氏名 |
---|---|
救急科部長 兼 救急医療センター センター長 兼 集中治療センターセンター長 | 八十川 雄図 |
他に常勤医師5名
当院ICUでは、集中治療専門医を中心に専任医師、兼任医師が各診療科医師、看護師、パラメディカルスタッフと協力してチーム医療を行っています。対象となる疾患は上記のような生命に関わる重篤な疾患や大きな手術の術後となります。HCUでも同水準の医療を提供しております。また、救急医療センターに搬送された重症の救急症例は、ICU及びHCUで治療を行います。 クリーンルームの環境を維持したICUの中には、心臓の動きや呼吸をモニタリングする機器や人工呼吸器などの臓器機能を補助する医療機器を配備しております。 充実したスタッフと環境、機器で質の高い集中治療を行い、重症患者の救命率向上を目指しています。また、臨床研修医を始めとした卒後研修教育にも務め、重症患者管理の診療ができる医師の養成を行っています。 このように集中治療センターでは、「命を助けたい、そのためにはチャレンジしよう」というICUスタッフの信念のもと、重症の患者さんが1日でも早く一般病床に戻れることを願って、全力で治療にあたっています。
日本集中治療医学会 集中治療専門医研修施設
関連情報 | |
---|---|
ご予約について | 交通のご案内 |
診療時間・診療担当医表 | 採用情報 |