診療科・部門のご案内

実務実習

実習生への期待

実務実習指導薬剤師
11週間の病院実務実習は多くの学生にとって病院実務を体験する始めての機会です。調剤、注射から始まり、薬品の発注や医薬品情報(DI)、さらにはがん化学療法、感染管理(ICT)、栄養サポート(NST)などのチーム医療にいたるまで病院薬剤師の仕事は非常に多くあります。当院の実務実習は調剤、注射業務はもちろん、糖尿病、栄養管理、CKD、がん化学療法については一週間かけてじっくり学ぶことができます。総論の講義から始まり資料作成、模擬指導、スモールグループディスカッションなど様々な手法を取り入れた実習も当院の特徴です。その後、5週間の病棟実習を行い最終日には成果報告のプレゼンテーションを行います。 11週間の実務実習を通して薬剤師としての知識、技能の習得するだけでなく、実臨床での様々な経験を積んでいただきたいと思います、実習生のやる気、期待に充分に応えられるよう、私達は日々研鑽を積んでいきます。

 

平成30年度実務実習生受入状況

期間受入大学と人数
第1期(9名)岐阜薬科大学7名
金城学院大学2名
第2期(9名)岐阜薬科大学7名
愛知学院大学1名
鈴鹿医療科学大学1名
第3期(9名)岐阜薬科大学6名
名城大学3名

 

関連情報
ご予約について交通のご案内
診療時間・診察担当医表採用情報
お問い合わせ

 

  • 松波総合病院 facebook
  • 松波総合病院介護老人保健施設 facebook